1990年3月20日放送
東京・中野区野方にて。
オープニングは
・『第1回ガキの使いやあらへんで!!チキチキ体はいや~おばさん鬼ごっこ大会』
第21回のオープニングで誕生した(?)“「身体はイヤァ!!」と拒んで逃げるオバチャン”が再び・・・!
「体はいや~おばさん」という名前(表記)みたいです。
奇妙なオバチャン(外見的には、メガネとカツラなので「ごっつええ感じ」のキャシィ塚本に似ています)となった松ちゃん、浜ちゃんと鬼ごっこをするとのこと。
完全にはぐれないよう、一応お互いトランシーバーも持っています。
最初はただの松ちゃんでしたが、鬼ごっこスタートで「イヤァ!!!」と叫んで「体はいや~おばさん」に変貌し逃走(笑)
(浜ちゃん「俺なんもしてへんやないか」(笑))
商店街を駆ける「体はいや~おばさん」。
浜ちゃんは「オバチャンの服着たウチの相方居れへんかった?」と聞き込みつつ追いかけます。
トランシーバーで呼びかけると、「ワタシはココー」という返事(笑)
まずは階段を登った先(3階分くらいの高さ)にその姿を発見!
追うも「体はイヤー!!」とまた逃げる松ちゃん。いやオバチャン。二人は同じ(?)お店の中に入るも、松ちゃんは隠れながら素早く走り去ります。
次に発見した時には自転車にまたがっている松ちゃん!
ビューンと逃げますが、追いかける浜ちゃんも速い速い。
この場面、全体的なスピード感がすごい(笑)
浜ちゃんの俊足に「何や!アカン!!コイツ速いわ!!」と大慌ての松ちゃん、急ブレーキで曲がり裏路地のような場所に入り込みます。
そんなパニック状態(?)な松ちゃんに、大ウケの浜ちゃん・・・。
(浜ちゃん「死にかけとる!死にかけとる!」(笑))
狭い裏路地で自転車を捨て、民家の塀を登り(!)更に逃走劇は続きます。
(浜ちゃん「不法侵入で訴えるぞ、そんなとこ上がってたら」)
塀の上の松ちゃんに、降りてきなさいと呼びかけますが、しまいには「体はイヤ!いくら払う?」と・・・(笑)
仕方なく浜ちゃんも塀を登って追いかけ、通りがかりの自転車の荷台に(勝手に)飛び乗って追いかけようとします。しかし自転車を運転するおじいちゃんは、ノーリアクションで浜ちゃんを乗せたまま違う方向へ・・・(笑)
最後にはヘトヘトで道に倒れ込んでしまった松ちゃんですが、一応、オバチャンが逃げ切ったという結果でした!
これは第2回やりたないな、など話す二人。
会場は中野区・北部公会堂。
前説の元気がなかったと話すダウンタウン。
オープニングで商店街を走り回った松ちゃんは、今日は1時間くらいしか寝ておらず、しんどかったとのこと。
低血圧でイライラしていたそうで、浜ちゃんは朝起きてイライラした奴がよぉあんなオバハンみたいな格好して走り回ってたなと。
喫茶店(?)の店員とのやり取りで、更にイライラを増幅させてしまう松ちゃん・・・
(アイスコーヒー→カツとじ定食ですね)
カツとじ定食ワン♪(笑)
トークは
・朝は機嫌が悪い(起きられない)
・体って不思議(痙攣、髪の毛など)
朝は機嫌の悪い松ちゃん。
昼くらいになると、前述の店員の件にしても悪かったな、そんなに怒らなくても良かったなと反省するそうです。
目覚ましにはステレオのボリュームを最大にし、タイマーにしておくそうですが、それでも起きられない時があるとのこと。
カラダの話では、「ピクピクするときあるやろ?あれ何なん」と。松ちゃんいわく「小っちゃい手で引っ張られてるみたいな」。
腕や顔、お尻など・・・(個人的には、顔であるある)腹が立つので松ちゃんはピクピクを叩くそうです(笑)
(松ちゃん「もうええねん」
浜ちゃん「体に言い聞かしてるわけや」)
朝の支度で急いでいる時に「(ケツが)ピクピク」となって叩く松ちゃんが・・・(笑)
ちょっと狂気すら感じて可笑しいです。
(浜ちゃん「それ危ないわ」「お前隔離してもらえ」(笑))
他、髪の毛ってやらしい(鬱陶しくなり明日カットしに行こうと思ったら、翌日は良い感じになる。切られたくない髪の毛が皆に指示を出している??)・熱い飲み物を飲んだあと「ァ~」と声が出るのは何なのか(「ァ~」が原因でお父さんと喧嘩になった松ちゃん)など。
ハガキは
・2月20日の放送で松ちゃんが「ハガキ見たらガキの使いがね・・・」と言ったあと別の話になってしまった。言いかけた話の続きが聞きたい
・松ちゃんおはよう。私は浜ちゃんのファンです。浜ちゃん最近太ってきた。そのお腹のふくらみは幸せかな?
松ちゃんが言いかけた内容は、ハガキで「ガキの使い終わるんですか?」「もうすぐ最終回なんですね」というものが多かったそうで、その件についてコメントしようとしていたとのこと。
「今まで続いて来たんですが・・・」「今日来てくれた人はラッキーですよね」などと演技に入るダウンタウン。
しかしお客さんの微妙な(?)リアクションに、こいつら何?と・・・(笑)
(松ちゃん「中にはラッキー言うとる奴もおる」(笑))
ファンレターにも「3月いっぱいで終わるらしいですね」等よく書いてあるそうですが、誰が言っているのか分からないけど今のところまだまだ続きますと。
二枚目のハガキについては、(番組中に)歯を折って一時ご飯が食べられなかったため痩せて、歯が入ってからまた食べ出したので太ってきたのかもしれないと言う浜ちゃん。
それを聞いた松ちゃん、前歯すぐ入れるぐらいの金は俺もお前にやっとるやろ、と・・・(笑)
(浜ちゃん「俺はなにか小遣い制か」(笑))
浜ちゃんは新しい歯の代金を日テレの人に出して貰ったとのことで、キレイな歯を入れたかったら番組中にその辺でガッとぶつけたらええねんという話になっていました・・・。
その他、前歯を8本折ってしまい、前歯が保険が効かないので全部奥歯にしたという(!)大阪の芸人の話なども。
もう帰るという段になって、挨拶をするもお客さん(スタッフ?)に目で訴えられたのか「何でよ?も~!!」と言いつつモノマネコーナー追加。
お客さんにリクエストを聞いていました!
「玉置浩二」をリクエストしてほしい松ちゃん→お客さんに促す浜ちゃん。
エンディングトークでは、引き続き仮装大賞の案募集、新田マネージャーのコスチューム募集など。
オープニングの鬼ごっこは商店街全体を走り回っていて楽しいです。
何気に「体はいや~おばさん」のキャラが好きすぎる。商店街のおばさん(本物)達にも、もうすっかり顔が差してました~。
tori