1990年5月8日放送
会場は新宿・野村ホール。
トークは
・SM亀甲縛り罰ゲーム放送
第29回でしりとり対決に敗れ決定した、松ちゃんの『SM亀甲縛り罰ゲーム』のもようをVTRで放送!
決定時、 “松ちゃんの華麗なるSM姿を見たい人は4/27(金)18時に新宿アルタ前に集合!!” というスーパーが出ていましたが、当日は18時前からアルタ前に人が山ほど集まってしまったそうです。
あまりの大混雑に罰ゲームを流すことが出来ず、その4日後に改めてアルタの大画面で放映されたそう。
というわけでVTRがスタート。
5月1日、アルタの大画面から妖しげな音楽が・・・。
痛い痛い!と縛られている過程の場面から、亀甲縛りで一人佇む松ちゃんの画に。
・「火曜深夜1時40分、ダウンタウンのガキの使いやあらへんで、みてね!」
・(クルッと振り返りざまに)「火曜深夜1時40分、ダウンタウンのガキの使いやあらへんで、みようぜ♪」
という二種の番組宣伝をしていました・・・。
(※「アルタ前の皆さん これは罰ゲームです」のスーパーもあり(笑))
放映時の通行人ウォッチングでは、
・「え~!?」と笑っている若い女の子達
・無表情(何とも言えない表情)でじっと見上げる男性
・なぁにこれ!?と言っているおばさん
・タバコを吸いながら、微妙な表情で見ているおじさん
・「変なの~ダサ~イ」と言っているお姉さん(濃い(笑))
などなど、大勢の人の反応が映っていました!
その後、VTRでは縛られるまでの過程も。
浜ちゃんの、「パンツ買うてきたんやけど」から始まります(笑)
大胆なデザインのパンツです・・・。
亀甲縛りをしてくれるのは、仮面をつけた黒づくめのSMの女王縄師さま。
(松ちゃん「何でそんなゲームのソフトに出てきそうな・・・」)
縄は意外と柔らかいとのことですが、女王様に縛られながらイタイイタイと騒ぐ松ちゃん。
手がつる、先生の手冷たいなど言っています。
一方、浜ちゃんは側で見学しながら「これええな~!」「これ最高やな~!」と絶賛(?)!
バッチリ縛られた松ちゃん、「今ごっつカッコええわ」と・・・。
冒頭の「ガキの使いみてね!」「みようぜ♪」の宣伝を撮り終え、虚無のような表情になる松ちゃん。
(松ちゃん「みるかぁこんな番組・・・」(笑))
VTRが終わり、松ちゃんは「ズームイン!!朝!」での罰ゲームより恥ずかしかったと。
渋谷の109でも放映しようという話もあったそうです。
これはこれとして、また何か考えましょうと話す松ちゃん、「期待してるで浜ちゃん」と手を取ります・・・。お前もぼちぼち何かせなアカンと。
今回、かなり人が集まってくれることが分かったため他にもこの番組で何かイベントが出来そうだと言っています。
他、浜ちゃんに(企画として)大学受験や資格取得をすすめるなど。
ハガキは
・松本さんがタクシーの運転手にヒロミさんと間違われたと言っていましたが、私の母は武田鉄矢に間違われました
ハガキが運ばれてくる前に、突如として小さな女の子がステージに現れます!
何と今日のアシスタントらしく、ダウンタウンもびっくり。
(浜ちゃん「何やコレ?お前どこ隠れとった今まで・・・」)
4歳だという女の子、めちゃ可愛いです。
持っていた手紙によると、ご両親がダウンタウンのファンで、アシスタントに応募したとのこと。
どっちのお兄ちゃんが好きかという質問には、松ちゃんを指さします。
浜ちゃんが理由を聞くと、首をかしげるも・・・(笑)それでも松ちゃんが好きなようす。
喜ぶ(?)松ちゃんに、浜ちゃんは「久しぶりに我が子に会うてるみたい」と(笑)
リアクションも含め、とにかく可愛らしい子でした・・・。
ハガキを受け、松ちゃんの今までで一番ひどかった人間違いの話。
横須賀にミスタードーナツのCMを撮りに行ったときに「ゆうちゃん」なる人物に間違われたそうです。
ホテルに泊まっていた松ちゃんは、夜中にお腹が空き牛丼屋など探しに外へ。
夜道では酒に酔った少年(?)達がたむろしており、その中の一人が「ゆうちゃん、ゆうちゃん!」とずっとついて来たそうです(笑)
道が暗い上に相手が酔っぱらっていたので、とりあえず黙っていた松ちゃん。
間違いをハッキリさせてやろうと、明るい場所に出たところで「何や!!」と振り返ったとのことですが・・・
少年「怒んなよゆうちゃん!」(笑)
牛丼屋は無く、その後もホテルに帰るまでついて来たと・・・。
人の動向を見ていると楽しいという話なども。
おばさんが爪楊枝を手で隠しながら使うのがスゴク腹立つと言っています(笑)
やってることはネタあがっとんねん、と・・・
(松ちゃん「臭いモノには蓋!っていう感じするやんか」
浜ちゃん「どういうことやねんそれ」(笑))
人間観察については、(番組で)タイに行ったときも面白いことがあったようで、松ちゃんに話を振られて浜ちゃん思い出し笑い。
暑いので昼間から店でビールを飲んでいたという二人ですが、近くにいた現地の人がパスタのような料理を食べていたそう。
その料理はその人にとってすごく良い食べ物なのか、お肉などの具材を口に運ぶときにものすごいニコニコ顔になっていたと。
その様子を見ながら、オモロすぎる!と笑っていたというダウンタウン。
その他、喫茶店で買ったばかりの櫛を使う人、ニアミスするハゲ二人の話(「ハゲが交わるはずやったのに!!」(笑))など。
エンディングトークでは、スタッフGジャンが出来た話。
視聴者にプレゼントするかは、ハガキを読まないと分からないと。アシスタントの女の子の話も。
時間が来たので終わってしまいましたが、人間観察話は次から次へと、無限に続くかと思う勢いでした(笑)
すごいニコニコ顔で食べる人は、微笑ましいので自分も見つめてしまうかもしれません。
tori